上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 私にとって自転車でも行ける距離の鴨池競技場。
今年は特にお祭り気分でキャパの小さいスタジアムも、J1らしく熱気がありました。 京セラ関係にあてがわれたのでは?と不満だったSSメイン席が、 急遽手に入ってしまい、ゴール裏からメインにひよってしまいました。 試合はシジのアンカー起用が効いて、攻守も割合スムーズ。 GK水谷や中谷の踏ん張りもあり、 相手のオウンゴールで勝ったとは言え、なかなか楽しかったです。 (チャンスも一杯、危機も一杯(笑)) 田原もポストプレーや潰れ役として活躍していましたが、 シュートをはずす度に、スタジアムに大きなため息が。。 試合後は京都の知人と天文館は「焼酎天国」で サンガ所属の各選手出身地の焼酎 (薩摩川内、姶良、市内、長島)を楽しんできました。 明日二日酔いにならなければいいけど(笑) たくさんの人とお会いできました。 京都からはるばる来られた方、本当にお疲れ様でした。 鹿児島の方。鴨池で連勝できて良かったね~!ホッとしました。 (試合はSKETCHにアップする可能性が高いですが、「紫界良好」掲載後になるかな) スポンサーサイト
|
PROFILE
![]()
CALENDAR
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH
|