田原&大剛の超スーパーゴールを何度でも見たくて、
あちこちサッカー番組やニュースをみてました。 (祝!田原さん今節ベストゴール@スカパーアフターゲームショー) [ J's GOAL ]より ロングボールの応酬でシーソーゲームに。両チーム痛み分けのドロー。 加藤監督コメント J's GOAL FC東京の城福監督コメント 選手コメント 東京3-3京都(現在7位) パウリや柳沢が万全でない中悪くない結果ながら、 ナビスコ杯のレッズ戦に続きこのスコア。 もう、打ち合いの乱打戦に慣れてきちゃった(笑) 守備はアレだけど、下手にいじると得点力が下がりそうな怖さもあるし。 もういいや。馬鹿試合も面白いからどんどんやっちゃえ(笑) …いえ、心臓に悪いので正直勘弁して下さい。。 スポンサーサイト
うるぐすの武田さん、京都もベストメンバーじゃないですよ。。
(浦和ほどじゃないけど中心選手が二人抜けてます。まあカップ戦ですから) 加藤久監督(京都)記者会見コメント [ J's GOAL ] ゲルトエンゲルス監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ] 試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ] 前の試合のレッズをテレビで観て、勝てないとは言え内容は悪くなかったので(落ち着いてシュートができない心理状態はみてとれたけど)、今日は初勝利を献上してしまうのでは、と心配してましたが…。 京都のサイドの守備の課題は相変わらずだけど、攻撃はキャンプのあの原型からこんな風にバージョンアップするんだ、とワクワク面白くみてます。柳沢、シジはもうキャンプ終盤から光ってたけど、徳重が復活したことや、勇人、アタリバがフィットしてきた事が嬉しい。後半は変則システムを操るキュウさんの采配の勝利…と言いたいけど前半の3失点が酷すぎて(笑)。引き分けなのが微妙だけど、追いついたので喜んで称えておこう。フジの実況と審判は一応西京極がホームってことに配慮してもらいたかったけど。 今日雨に濡れてあの馬鹿試合を生でみれた人がちょっと羨ましい。 BSとスカパー。スカパーの中継始まってからのフォメ図がめちゃくちゃだったので、思わずBS視聴の方を選んでしまいました(笑)まあ、あれだけ練習試合は非公開&公開しても起用がてんでばらばらだったから、メンバー発表があっても予想が難しかったのはわかるけどね。
【J1:第1節 名古屋 vs 京都】加藤久監督(京都)記者会見コメント [ J's GOAL ] パウがPK取ったのも、最後の決定的シーンも、名古屋のミスから始まったもの。初戦としてレベルの違いは感じさせたけど、相手の攻撃を凌ぎつつそういう所を突けばどうにかなる。どうしてもヤナギの最後の場面(ドフリーをはずした)が目に焼きついてしまうけど、彼のそれまでの貢献、チームの内容から考えたら引き分けでも良しとしないと。 次は加藤監督の言う「緊張」がとけたらいいですね…このままだと怖い。今日は両サイドは無理して攻撃しない、とのことだったけど、サイド攻撃を考えるなら斉藤あたりも出てきそう。シジのバイタルエリアを封じるボランチ起用も正解だったし、一体何人、中盤の候補がいるんだろう。今後誰を選ぶか、毎試合楽しみ(と言える余裕があればいいなあ…(笑))(ボランチでキャプテンマークを巻くシジを見ると懐かしくて涙が…私だけかな) 大剛はキャンプ中も不調というか、どこに動かしてもあまり生きてなかった。また復活してくれたらいいけど。アタリバは…空回り感は薄れて守備面で連携は良くなってたけど、なんと言うか相変わらず笑っちゃう!凄いんだけどそこから展開は苦手みたい(笑)。(基本的に良くも悪くもあーゆうプレースタイル&キャラ) 心配なこと。スカパーのシーズンオフの特番、各チームのゴール集を見たとき、アンドレのゴールの多さに驚きました(あと序盤の徳重の切れっぷり)。去年のアンドレの代わりを誰かがしないといけない。 最後に平井さん、今日は本当にお疲れ様でした。。 |
PROFILE
![]()
CALENDAR
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
CATEGORY
LINKS
SEARCH
|